

酒名の由来
半田郷の醸造元「國盛」が位置する知多半島は、酢・味噌・醤油・酒など醸造が盛んな地域です。
なかでも半田は
「知多の半田は蔵の街、酒蔵・酢の蔵・木綿蔵」
と唄われるほど、蔵の街として名を馳せ、酒造りに適した気候風土と江戸への海上交通の便利さから、銘醸地として栄えました。
また古くから農水産物にも恵まれ、豊かな食文化が形成されてきました。その半田の風土、人々、食文化とともに愛される酒をと願い、歴史ある銘醸地にちなみ「半田郷」と名づけました。

旬を肴に、旬を酌む
日本には春夏秋冬の四季があり、食材にも四季折々の旬があります。
その旬の食材を使った料理には、季節感と調和した格別の美味しさがあります。
半田郷は「旬を肴に、旬を酌む」をコンセプトに、旬の料理を肴に心ゆくまで酒を酌み交わす、
そんな贅沢をおすすめするために醸し出されます。


純米吟醸 半田郷
やわらかで落ち着いた香りとふくよかな味わいが特徴。
冷やから燗まで飲み飽きせずに、食事とともに美味しく召し上がっていただけます。

- 使用酵母
- : FIA-2酵母(愛知県で開発)
- 原材料名
- : 米(国産)・米こうじ(国産米)
- 精米歩合
- : 55%
- アルコール分
- : 15度
- 日本酒度
- : +2.0前後
- 酸度
- : 1.4前後
- アミノ酸度
- : 1.1前後
- おすすめの飲み方
- : 冷酒◎ ぬる燗◎
- コクのあるタイプと相性の良い料理例

純米吟醸 半田郷 酵母1801
華やかな吟醸香と上品な甘みのやわらかな味わいが特徴。
冷やして吟醸仕込みならではのフルーティな風味をお楽しみください。
※ 「2020年度全米日本酒歓評会」でグランプリを受賞

- 使用酵母
- : 協会1801号
- 原材料名
- : 米(国産)・米こうじ(国産米)
- 精米歩合
- : 55%
- アルコール分
- : 15度
- 日本酒度
- : +2.0前後
- 酸度
- : 1.4前後
- アミノ酸度
- : 1.3前後
- おすすめの飲み方
- : 冷酒◎
- フルーティなタイプと相性の良い料理例

半田郷 純米辛口
米の旨味が広がり、キリッとした酸味が特徴。
幅広い料理との相性もお楽しみいただけます。

- 使用酵母
- : 協会701号
- 原材料名
- : 米(国産)・米こうじ(国産米)
- 精米歩合
- : 65%
- アルコール分
- : 15度
- 日本酒度
- : +3.0前後
- 酸度
- : 1.7前後
- アミノ酸度
- : 1.3前後
- おすすめの飲み方
- : 冷酒◎ ぬる燗◎ 熱燗◎
- 軽快でなめらかタイプと相性の良い料理例

